今年は、こんな手帳と一緒に
新しい年をスタートしています❤
バレットジャーナルをご存知でしょうか?
SNSでも話題になっているようですが、
私がバレットジャーナルを知ったのは
友人の花のいろアーティストRikaさんの
コチラのblogの記事で。
http://hananoiro-art.blog.jp/archives/19590674.html
気になって早速、ネットやSNSで検索してみたところ
イラストやマスキングテープなどを使った
カラフルで、アート作品のように美しい
ノートの画像がたくさん出てきて
こ、これは、
面倒くさがりの私には、む、むり~!と
思ったものの、
やっぱり、気になる~!
ので、
Rikaさんおすすめのこちらの本を読んでみました。
「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

本を読んでみて分かったことは、
バレットジャーナルは、
ニューヨーク在住のデジタルプロダクターデザイナーである
ライダー・キャロルさんが、
自身の学習障害による集中力の欠如を補うために開発した
ノートによるスケジュール・タスク管理システムで
「紙とペンだけで暮らしをマネジメントする」ことを目的とした
とてもシンプルな手帳術であるということ。
いくつかのルールはありますが、
後は自由に書いていくだけ。
ノートとペンさえあれば、
始められる。
本の中で紹介されている著者のMarieさん自身の
バレットジャーナルもとてもシンプル。
これなら、私にも出来るかもと、
2ヶ月ほど前から、
家にあったノートで始めてみていました。
実際にやってみたところ、
*1日の初めに、その日の予定やタスクを
 簡潔に書きだしておくことで、頭の中が整理され、
 「やることいっぱい!!何から手をつけよう~??」
 という状態になることが格段に減りました。
*ぱっとひらめいたことも、
 デイリーログにメモしておくことで、
 ひらめきを行動に移せることが増えました。
*一日の終わりには、その日に出来なかったタスクを
 次の日のページに書き移すという、一見面倒な作業をすることで、
 本当にそのタスクをする必要があるのか?
 どうしてそのタスクを後回しにしたくなるのか?などを
 考える機会になったり、
 書き移すくらいなら、やってしまおう!と
 行動に移すきっかけになったり。
 また、
 私は、タスクの前に
▢をつけていて
 タスクが終わったら、その
▢を塗りつぶすことにしているのですが
 この塗りつぶす作業がとても楽しい❤
 ▉▉▉が増えてくると
 達成感があって更に楽しくなってくる❤
 *また、
 バレットジャーナルでは、
 ノートに「ページ番号」を振って
 最初のページにインデックス(目次)を作ります。
 このページ番号をつけること!
 インデックスをつくること!
 で驚くほど、検索がスムーズに。
 それまでの私は、
 一冊のノートに色々と書く(書くことは好きなので)→
 どこに書いたかを探すのに一苦労→
 カテゴリごとにノートを作ってみる→
 (レシピ用とか、ファッション用とか、本を読んだ記録用とか・・・)
 ノートがどんどん増えて複雑に→1冊に戻してみる
 を繰り返していました(笑)
 今では、どうして
 ページ番号をつけて、インデックスを作るという
 シンプルなことに気づかなかったんだろうと不思議なくらい(笑)
今年は、本でも紹介されている
ドイツ製の「ロイヒトトゥルム1917」という
最初からインデックスのページがあって
ページ番号も振られているノートを使用してます。
カラーバリエーションも豊富で美しいノート❤
私はこちらで購入しましたが
ロイヒトトゥルム ノート A5 方眼 ブラック 315928

現在、品切れのようです。
昨年の秋頃には
グランフロント大阪の伊東屋さんや
神戸三宮の
ナガサワ文具センターさんに
たくさん並んでいるのを見かけましたが、
今もあるかどうか・・・??
本の中には、他にも、
Marieさんが実際ノートに組み込んでいる
「コレクション」という
自分の好きなこと、あるいは自分にとって必要なことの特集ページも
紹介されていて、
私も、
*夢日記
 夢は潜在意識からのメッセージと聞いたので、夢を記録しています。
*わくわくリスト(近い将来に叶えたいこと)
*褒められリスト
 人に褒めてもらったことを、その時には受け取れなくても
 記録しておいて、凹んだときなどに見返すと、
 自分を違う視点から見ることができて、元気になれます(笑)
などなど・・・
色々と試して楽しんでいます❤
想像以上に嬉しい変化をもたらしてくれた
バレットジャーナル!
一冊使い切る頃には
どんな変化が起こっているか楽しみです❤
バレットジャーナルの基本的なルールや
使い方について
詳し~くかいてくれているサイトやブログもたくさんあります。
気になった方は、
是非、検索してみてくださいね❤